スマートフォン専用ページを表示
よろず長屋雑記帳_2冊目 byさひたふ
何事も、のんびり・マイペース・マイブーム・DIY…
<<
2022年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索ボックス
藩主紹介
名前:さひたふ
性別:男
職業:バーチャル藩主
ウェブサイトURL:
http://www.sahitahu.com/
一言:幼き頃の夢は「世界征服を企むナゾの科学者」! しかし、現実世界ではしがない宮仕え…。
仕方がないので、バーチャル藩主を始めて、はや10年以上。継続は力なり!
ただいま、三匹の小悪魔天使達と奮闘中の子育て世代です。
それにしても、正義の名の下にすぐ暴力に訴えるAPマンより、知恵と科学技術を駆使して小悪を働くBKマンの方が、やっぱり人として魅力的ですよね。
最近の記事
(06/10)
撮影用フォールディングスタンド
(05/17)
公園ランチで流しそうめん
(05/04)
燗銅壺考察〜その2
(04/08)
ダコタ式飯盒燗銅壺の改良〜その2
(04/04)
男のロマン「自動回転グリル装置・改」
最近のコメント
G1リフィル
by sahitahu (02/20)
G1リフィル
by 通りすがりの暇人 (02/20)
ダコタ燗銅壺(自作・燗銅壺Ver.4)の製作〜その1
by 岸 (01/31)
ダコタ燗銅壺(自作・燗銅壺Ver.4)の製作〜その1
by sahitahu (01/31)
ダコタ燗銅壺(自作・燗銅壺Ver.4)の製作〜その1
by 岸 (01/31)
タグクラウド
アンドロメダ
トラベルマルチクッカー
ペットボトルロケット
出張自炊
幹之メダカ
カテゴリ
日記
(40)
姫君・若君
(16)
御犬様
(6)
DIY
(41)
Zaurus・携帯
(8)
PC・デジカメ
(20)
旅行・アウトドア
(3)
城巡り
(1)
時代劇
(1)
本
(6)
健康
(16)
夢
(2)
家庭菜園
(23)
グルメ
(328)
ウェブ製作
(0)
模型・RC
(58)
ニュース
(14)
熱帯魚
(106)
過去ログ
2022年06月
(1)
2022年05月
(2)
2022年04月
(3)
2022年03月
(5)
2022年02月
(10)
2022年01月
(11)
2021年12月
(14)
2021年11月
(10)
2021年10月
(9)
2021年09月
(21)
2021年08月
(17)
2021年07月
(20)
2021年06月
(9)
2021年05月
(3)
2021年04月
(14)
2021年03月
(12)
2021年02月
(19)
2021年01月
(17)
2020年12月
(16)
2020年11月
(15)
2020年10月
(16)
2020年09月
(14)
2020年08月
(6)
2020年07月
(37)
2020年06月
(15)
2020年05月
(10)
2020年04月
(15)
2020年03月
(22)
2020年02月
(22)
2020年01月
(20)
2019年12月
(21)
2019年11月
(16)
2019年10月
(14)
2019年09月
(12)
2019年08月
(9)
2019年07月
(15)
2019年06月
(17)
2019年05月
(21)
2019年04月
(16)
2019年03月
(3)
2019年02月
(7)
2019年01月
(15)
2018年12月
(12)
2018年11月
(5)
2018年10月
(11)
2018年09月
(7)
2018年08月
(6)
2018年07月
(15)
2018年06月
(16)
2018年05月
(23)
2018年04月
(23)
リンク集
RDF Site Summary
RSS 2.0
QRコード
TOP
/ 本
2021年10月29日
F.S.S14巻
ふと本屋に行きたいなーと思って、久々に会社帰りに本屋へ立ち寄ってみたら、出てました(≧∀≦)
確か1巻が出たのが中3のときなので、かれこれ35年でようやく14巻…先は長いなー
マグナパレスのバスター砲、やっぱカッコええなぁ〜
posted by sahitahu at 20:44|
Comment(0)
|
本
2021年01月11日
呉漢
久々に漫画ではない読書を…。
光武帝の功臣・呉漢を描いた宮城谷昌光先生の新作(文庫本)です。
我が息子には是非宮城谷先生の作品を読ませたいけど、とりあえず横山光輝先生の漫画からスタートかなー。(^^;)
posted by sahitahu at 21:00|
Comment(0)
|
本
2020年03月17日
異世界居酒屋「のぶ」
異色の転生モノ(?)
居酒屋メニューの描写がめっちゃ美味しそうで、居酒屋に行きたくなる〜(*´▽`*)
https://renta.papy.co.jp/renta/sc/frm/item/153957/
posted by sahitahu at 17:52|
Comment(0)
|
本
2019年12月10日
F.S.S.15巻
今回もいいペースで新刊が…
夜な夜な読んでます。
posted by sahitahu at 22:54|
Comment(0)
|
本
2019年01月19日
劉邦
出張に「ホモサピエンス全史」を持って行くのは重いので、上巻を読み終えたところで小休止して、ようやく文庫版が出た宮城谷先生の「劉邦」へ鞍替え…。
ここんとこ、実生活ではパッとしないことが多いので、宮城谷ヒーローの重厚かつ快活な古代ロマンに浸ってリフレッシュ。
posted by sahitahu at 09:16|
Comment(0)
|
本
2019年01月16日
ホモサピエンス全史
高校の同級生との忘年会で「家庭の蔵書数と子どもの学力には相関がある」と塾講師君に言われたからでもないのですが、久々に本屋を物色してみました。
世間の話題はすでに次著の「ホモデウス」にうつってますが、まずはこちらから。
認知革命のあたりはフーンでしたが、農業革命あたりからはなかなか…それにしても、ホモサピエンスは業深い生き物やなぁ…それを自認して謙虚に生きないといけませんね。
posted by sahitahu at 19:40|
Comment(0)
|
本