2022年01月26日

ちろりの蓋〜その後

先日、檜材の端材で作ったちろりの蓋ですが、熱燗の湯気に当たって反り返ってしまいました。
20220126_01.jpg

昔の鍋蓋の把手が棒状なのは、こういう「そり」を防ぐ目的もあったのかな?ということで、接着したぽっちを削って上から檜の棒材を接着&釘打ちしてみました。
20220126_02.jpg

これでそらなくなればいいのですが…。
posted by sahitahu at 21:51| Comment(0) | DIY
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]