ただ、姉二人が新しい自転車を持っているのに、自分だけ8年越しのお下がりなのは気に入らない模様だったので、古びたパーツを換装してやることにしました。
換装前の状態。フェンダーや前カゴの樹脂がすっかり劣化して、ボロボロ…赤色も抜けて、フェンダーなんて桜色を通り越して白に近いです。



今回は、男の子用にブラックのフェンダーと前カゴに換装します。ヨドバシ価格で合わせて2200円くらい。チビ麻呂が「自分の自転車くらい自分で修理しないとね」と殊勝なことを言うので、作業前にネジに556を染みこませて緩めておきました。その後、一生懸命ネジを外して新しいパーツに換装していくチビ麻呂、なかなかの手つきです。

取り外したフェンダーの裏側。ネジの下からかつての色が出てきました。

30分ほどの作業で無事完成!

完成後の自慢げな試乗は、また一つ大きくなった証か?
さて、これであと2年は保つかな?(≧∀≦)