小学生にスマホは不要なので、キッズケータイで運用しますよ。

スマホはnanoSIM、キッズケータイはmicroSIMなので、アダプタを噛ませます。(ネット通販100円也)

おなじく、Amazonで1300円だった新品白ロム・キッズケータイにSIMを差します。SIMカードアダプタは重ねてるだけでポロポロ落ちやすいので、SIMがずれないように本体側を傾けながらセットします。前のHW-01Dはスライド式だったので入れたが最後外しにくかったのですが、今回のF-03Jはスロットを持ち上げるタイプなので取り外しも楽そうです。


あとは電源を入れて初期設定。アンテナはしっかり立って通話・SMSも問題なし。マイドコモのサイトからイマドコサーチに番号登録して検索できることも確認できました。最新のF-03JはBluetoothで親のスマホとリンクさせて、スマホ側から各種設定が出来るので、作業も楽です。
