スマートフォン専用ページを表示
よろず長屋雑記帳_2冊目 byさひたふ
何事も、のんびり・マイペース・マイブーム・DIY…
<<
2018年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索ボックス
藩主紹介
名前:さひたふ
性別:男
職業:バーチャル藩主
ウェブサイトURL:
http://www.sahitahu.com/
一言:幼き頃の夢は「世界征服を企むナゾの科学者」! しかし、現実世界ではしがない宮仕え…。
仕方がないので、バーチャル藩主を始めて、はや10年以上。継続は力なり!
ただいま、三匹の小悪魔天使達と奮闘中の子育て世代です。
それにしても、正義の名の下にすぐ暴力に訴えるAPマンより、知恵と科学技術を駆使して小悪を働くBKマンの方が、やっぱり人として魅力的ですよね。
最近の記事
(08/08)
お帰り!docomoメールアプリ
(08/07)
ドコモの「irumo」の扱い
(01/18)
ポタ電とマルチ炊飯器で炊飯実験〜その4〜
(01/11)
「キレイキレイ」のオートディスペンサーを修理してみたよ
(01/04)
シンク&クーラー一体型の「ポータブルギャレー」を作ってみたよ〜紹介編〜
最近のコメント
脱ATOKから約半年(買い切り版廃止反対!)
by 名無しの権兵衛 (05/31)
さよならdocomoメールアプリ(KQ-FW Mail)
by sahitahu (12/28)
さよならdocomoメールアプリ(KQ-FW Mail)
by KQ-FW Mail (12/28)
D1リフィル
by sahitahu (02/20)
D1リフィル
by 通りすがりの暇人 (02/20)
タグクラウド
アンドロメダ
トラベルマルチクッカー
ペットボトルロケット
出張自炊
幹之メダカ
カテゴリ
日記
(53)
姫君・若君
(16)
御犬様
(6)
DIY
(41)
Zaurus・携帯
(11)
PC・デジカメ
(22)
旅行・アウトドア
(3)
城巡り
(1)
時代劇
(1)
本
(6)
健康
(16)
夢
(2)
家庭菜園
(23)
グルメ
(328)
ウェブ製作
(0)
模型・RC
(62)
ニュース
(14)
熱帯魚
(106)
過去ログ
2023年08月
(2)
2023年01月
(3)
2022年12月
(6)
2022年11月
(2)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(5)
2022年07月
(2)
2022年06月
(1)
2022年05月
(2)
2022年04月
(3)
2022年03月
(5)
2022年02月
(10)
2022年01月
(11)
2021年12月
(14)
2021年11月
(10)
2021年10月
(9)
2021年09月
(21)
2021年08月
(17)
2021年07月
(20)
2021年06月
(9)
2021年05月
(3)
2021年04月
(14)
2021年03月
(12)
2021年02月
(19)
2021年01月
(17)
2020年12月
(16)
2020年11月
(15)
2020年10月
(16)
2020年09月
(14)
2020年08月
(6)
2020年07月
(37)
2020年06月
(15)
2020年05月
(10)
2020年04月
(15)
2020年03月
(22)
2020年02月
(22)
2020年01月
(20)
2019年12月
(21)
2019年11月
(16)
2019年10月
(14)
2019年09月
(12)
2019年08月
(9)
2019年07月
(15)
2019年06月
(17)
2019年05月
(21)
2019年04月
(16)
2019年03月
(3)
2019年02月
(7)
2019年01月
(15)
2018年12月
(12)
2018年11月
(5)
2018年10月
(11)
2018年09月
(7)
2018年08月
(6)
2018年07月
(15)
2018年06月
(16)
2018年05月
(23)
2018年04月
(23)
リンク集
RDF Site Summary
RSS 2.0
QRコード
<<
2018年10月
|
TOP
|
2018年12月
>>
2018年11月28日
アンドロメダ級5艦セット
子供達にメカコレクションのヤマトシリーズをプレゼントしていたら自分も作りたくなって5艦セットを衝動買い!(≧▽≦)
箱のサイズはばかデカいですが、中身はいつものメカコレクションです。
posted by sahitahu at 21:43|
Comment(0)
|
模型・RC
2018年11月27日
赤い水性の…ゲルインク!
ドクターグリップのグリップ部分が木製になった「ウッド4+1」のワインレッドがあまりにきれいだったので衝動買い…これを使えば、字を書くスピードも三倍にならないかなぁ。
リフィルはいつものSARASAに交換済。
上から順に、「ウッド4+1(純正)」「ドクターグリップ+フリクションウッド4+1(可逆改造)」「ドクターグリップ+ピュアモルト4+1(非可逆改造)」
posted by sahitahu at 21:58|
Comment(0)
|
日記
2018年11月26日
父ちゃんからの素敵なプレゼント
若君がスイミングでバタフライ25mに合格してきたので、父ちゃんからの素敵なプレゼント。
約束していた「キリシマ」のプラモデル、満面の笑みで卒業証書授与式のように両手で拝領してました。丁寧な所作も、その気になればちゃんとできるじゃん。(^^;)
ノンスケールモデルなので、同じシリーズのヤマト2199より大きい…(^^;)
posted by sahitahu at 19:44|
Comment(0)
|
姫君・若君
2018年11月03日
プラモ記念日(?)
若君のヤマトを見て、長姫もプラモをやりたいと言いだしたので、最近の成績頑張りを評して、同スケールのアンドロメダを御進呈(≧∀≦)
流石「自称・リケジョ」、そつなく組み立てて…
ヤマトには無かった極小デカール(老眼には無理筋サイズ)も、自ら爪楊枝を持ち出してコンプリート。
そして、父ちゃんの夏休みの自由研究とツーショット(≧∀≦)
思い返すに、我ながらよー頑張ったわ。
posted by sahitahu at 19:33|
Comment(0)
|
姫君・若君
2018年11月02日
山吹の花の逸話
出張で訪れた日暮里駅前の女性像。(≧∀≦)
「七重八重 花は咲けども山吹の 実のひとつだになきぞ悲しき」
貧しく蓑も買えない家の娘が、鷹狩り帰りの領主・太田道灌に蓑を求められ、山吹の花を一枝差し出してやんわり歌に込めて断った逸話の像。
この女性のように、無体な上司に風雅に文句が言えるように自分もなりたい…(・∀・)
そして、山吹の花の真意をさとって心入れ替えた太田道灌のような上司になりたい…。
posted by sahitahu at 08:47|
Comment(0)
|
旅行・アウトドア