2018年06月28日

風流な朝食?

数日前には1つしか赤くなかったトマトですが、その後どんどん赤いのが増えてそれなりに収穫できました。
実はここだけの話、庭のトマトは皮が厚めなので私自身はあまり食べないのですが、トマト大好き長姫が氷水に浮かべて食べてるのを見たら、何とも美味しそう…。
20180628_1.jpg

次の収穫では私も食べてみようかな?
posted by sahitahu at 07:44| Comment(0) | 家庭菜園

2018年06月23日

トマトが赤くなるトリガーは?

今年は、庭に植えたミニトマトが鈴生りなのですが、ナカナカ赤くならず。
ようやく房の中で1つだけ赤くなったけど、他の実と条件は一緒なのに何故コイツだけ?
20180626_1.jpg
posted by sahitahu at 21:46| Comment(0) | 家庭菜園

2018年06月21日

今朝の庭

モロッコエンドウの実がなりはじめました。
20180621_1.jpg

トマトに押されてシシトウの苗はあまり大きくなってませんが、実だくさん。
20180621_2.jpg

先日、ツツジを剪定していて発見されたド根性・山椒。
雑草に紛れても元気に育ってます。
20180621_3.jpg
posted by sahitahu at 18:13| Comment(0) | 家庭菜園

2018年06月20日

波動砲艦隊計画〜其の7

ついに建造開始!
ロ号艦本イ500式改・次元波動缶(≧∀≦)
20180620_1.jpg
posted by sahitahu at 21:19| Comment(0) | 模型・RC

2018年06月19日

今日の庭

プチトマトが鈴生り。
20180619_1.jpg

ズッキーニの花が咲きました。
こうしてみると、やっぱりカボチャの仲間なのね。
20180619_2.jpg
posted by sahitahu at 07:46| Comment(0) | 家庭菜園

2018年06月17日

父の日

父の日のプレゼント。美味い!
20180617a_1.jpg
posted by sahitahu at 19:42| Comment(0) | 日記

波動砲艦隊計画〜其の6

ショックカンン(砲身無)が付きました。
艦橋も耳も大きめにしてリニューアル。
20180617_1.jpg
posted by sahitahu at 12:27| Comment(0) | 模型・RC

2018年06月16日

波動砲艦隊計画〜其の5

補助エンジンからメインノズルを新調。
20180616_1.jpg

横からのアングル。もうちょっと伸ばしたいなぁ。
20180616_2.jpg

メインノズル。パース重視ってか、これくらいの開口がないと発射台アタッチメントが付けられない。
20180616_3.jpg
posted by sahitahu at 22:54| Comment(0) | 模型・RC

2018年06月14日

波動砲艦隊計画〜其の4

胴体中央部から艦橋周りをゼロベースで見直し。
20180614_1.jpg
posted by sahitahu at 22:54| Comment(0) | 模型・RC

2018年06月12日

今朝の庭

モロッコエンドウ改め、ジャック豆?
天まで伸びたら、金の鶏もらいに行こう〜って高所恐怖症なので登れまへん。
20180612_1.jpg

花も咲きましたよ。
20180612_2.jpg
posted by sahitahu at 07:17| Comment(0) | 家庭菜園

2018年06月10日

波動砲艦隊計画〜其の3

結局…今年のペットボトル教室には間に合いませんでした。
納期厳守の『ギリギリBoys』返上かな…。

でも、やっぱり諦めきれないので、来年に向けて型紙製作続行するぞ!
で、今日一日でココまで来ました。
20180610_1.jpg
posted by sahitahu at 19:41| Comment(0) | 模型・RC

2018年06月07日

波動砲艦隊計画〜其の2

今日の進捗。拡散波動砲×2門まで。
20180607_1.jpg

しかも、デカすぎた…orz
20180607_2.jpg
posted by sahitahu at 23:56| Comment(0) | 模型・RC

2018年06月06日

波動砲艦隊計画〜其の1

子ども達が恒例のペットボトルロケット教室に行くので、親の作例のため型紙製作開始。
6/9までに完成するのか!?
20180606_1.jpg
posted by sahitahu at 22:55| Comment(0) | 模型・RC

2018年06月04日

今朝の庭

トマトが大分育ってきました。
20180604_1.jpg

モロッコエンドウはすごい勢い。ゴーヤも頑張れ!
20180604_2.jpg

ズッキーニも葉が巨大化してきました。
20180604_4.jpg

いくら花壇に植えても生えてこないのに、隙間に落ちた種が育ったド根性・紫蘇。
20180604_3.jpg

そして、穴掘り名人なパトロール隊員。
20180604_5.jpg
posted by sahitahu at 07:18| Comment(0) | 家庭菜園

2018年06月01日

DC-FZ85の光学ズームを試す

今日は快晴だったので、出張先から見える軍艦島を狙ってみました。
20180601_1.jpg

最大望遠だとこんな感じ。

【右端】クレーンで何か作業してますね。
20180601_2.jpg

【神社の辺り】
20180601_3.jpg

【真ん中の山】
20180601_4.jpg

【左側の低いところ】
20180601_6.jpg 20180601_5.jpg

こんなけ撮れれば、運動会も万全。
posted by sahitahu at 19:45| Comment(0) | PC・デジカメ

出張自炊5日目?

最後に生卵2個と刻みネギを残しておいたので、今朝はネギたっぷり和風オムレツにするはずだったのですが…


寝過ごして、ネギ溶き卵をロッキーで今回の自炊を締めました。orz
20180601a_1.jpg
タグ:出張自炊
posted by sahitahu at 08:06| Comment(0) | グルメ